6/29海の環境を考える映画上映&トーク

映画「ここにいる、生きている。~消えゆく海藻の森に導かれて~

周防大島周辺の海をはじめ、全国各地の海の中を長年見つめ続けてきた、研究者の新井章吾氏。

海辺の会でも、大地と海の再生講座などで、講師を務めていただいたりとこれまでもお世話になってきました。

数年前から、「もうすぐ、私も出る、磯焼け等日本の海が直面している問題に関するドキュメンタリー映画ができるよ!」と、情報をいただいていました。

自主上映ができるようになったら、ぜひとも海辺の会で上映会を企画したいと暖めておりました♪

そしてついに!その願いが叶う日が参りました。


監督の長谷川友美さん、出演している新井章吾さんにもお越しいただき、映画を観た後に、どんな思いでこの映画を作ったのかや、これから私たちはどう海と付き合っていくべきなのかなど、ディスカッションの場も設けさせていただきます。


また、当日は地元で人気のキッチンカー「B-3cafe」さんが出店してくださいます♪海を眺めながらのハワイアンタコスなどがお楽しみいただけます。



日時:6月29日(日)

   ①映画上映10:00~ ②映画上映13:30~ ③アフタートーク15:45~

会場:地家室園地拠点施設(周防大島町地家室709-4)

参加費:大人 予約1,000円 当日1,100円、高校生・18歳まで無料

※①②③複数参加しても定額です♪

予約:こちらのフォームから(予約がお得です)

海辺の会-周防大島-

周防大島を囲む海を体験し、活かし、保護する人々のプラットフォームを目指します。海に関する活動と関心の輪を広げ、豊かな生態系のバトンをつなごう!

0コメント

  • 1000 / 1000